2012年4月17日火曜日

4月17日 ビ~ミョォ~ だなぁ ( 弐

またやっちゃったぁ
昨日を引きずる

* 一部の画像はクリックで拡大します。 *


センセのお帰りを出迎えに行く日でしたが、自宅を出るとすぐに何やら辺りに赤いライトの点滅が見えました。
拙宅の裏手には、東京都住宅供給公社が建てた、マンションみたいな集合住宅があります。以前はいかにも「団地」然とした建物だったのですが、数年前に取り壊されて建て替えられました。ここの玄関前に停まっていました。
交通鑑識の車×1台。救急車×1台。パトカー×1台。全部がパトライトをつけており、救急車などは前面上部に特大のLED発光装置を装着していますから、派手派手しいことこの上ありません。パトライトがピカピカ、LEDがパッコパッコ光っているわけですからね。
これだけ撮って回り道をして第二監視台へ向かいました。



第二監視台に着くとしばらくしてTクン到着。
その後、「こんばんは。」と小さな男の子とご両親が見学に。
昨日の下りをお父さんがお仕事で見られなかったのでおいでになったそうです。

昨日のことがあって “ 今度こそ! ” などど意気込んだのはいいのですが、そのせいで緊張してやらかしてしまいました。
肩に力が入るという言葉通りになってしまい、挙げ句はピントリングに触ってしまいました。
そもそもレンズの先端を金網に付くか付かないかくらいの位置にして、左手で保持しているのですが “ ズルッ ” っと滑らせてしまいました。

まぁ見て下さい。


923-T4 のぞみ検測
上りの先頭車(7号車=東京寄り)です。ちょっと早切りしてみました。(ウッソォ~
この時ほんの1cmほどレンズを滑らせてしまいました。

続いて・・・・・
923-T4 6号車。
2両目なのですぐに来ますが、上の写真でしくじったため動揺してしまいました。画面中央から下にボンヤリ映っている影は金網です。(…というより、金網にヘッドライトの光が反射したものです。)こうならないようにしていたのになってしまいました。
6号車を撮った時は頭の中が真っ白。ただただパンタカバー内を撮るタイミングを考えてしまいました。私の場合ここで考えてはダメなんです。リズムで撮らないと…

結果、2基目のパンタはボケカット! なので掲載ナシです。
残念南無南無です。

今日はここでおしまい。



ちょっと気を取り直して2つほど。

1)先日「ドクター・イエロー」の呼び方について、メールで質問がありました。

私が聞いた限りでは以下の呼び方があります。
正式な名称は「新幹線電気軌道総合試験車」
・DY=「ディー・ワイ」
・ドクター
・黄色
・黄色先生
・イエロー
・先生
・923=「きゅう・にい・さん」 などがあるようです。

私はブログに「センセ」と書くことが多いようです。
また、検測のことを「回診」などと書いています。

なお、この検測の後、センセが集めたデータを解析し、「保線作業や工事」が行われます。
センセはあくまでもデータ収集担当と言うことです。



2)ブログのアクセス数。

4月の下記の期間のページビューです。
12日92ビュー
13日90 〃
14日148 〃
15日88 〃
16日62 〃
17日58 〃
18日110 〃

どちら様がおいで下さったのか私には分かりませんが、どうもありがとうございます。
一人一人にお会いしてお礼を申し上げたい気持ちです。



ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
コメントはここに書くと面倒ですからメールでお送り下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
★後日文章が追加、変更されることがあります。

画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: