2011年6月3日金曜日

6月3日 紫陽花/Hydrangea


「あじさい」 まとめ 6月3日~17日までの分
~と言ってもそろそろ終わりでしょうけど~
画像はクリックで拡大します。

(このページは6月21日に作っています。)


撮影場所と日付は入れませんが、撮影順に並べます。また、同じ花を別の日に撮ったものを含みます。

はじめに“おきまり”? なので、手始めに紫陽花の「蘊蓄」を。
  「ユキノシタ科アジサイ属」というふうに分類されているようです。

  種類を調べようとしたところ…
  多すぎて分かりません。

  「アジサイ百科」という図鑑紹介の説明を見ると
  ・ヤマアジサイ約900品種
  ・エゾアジサイ約140品種
  ・ヒメアジサイ6品種
  ・ガクアジサイ約70品種
  ・園芸アジサイ450品種など約2000品種 
  などと書いてあります。

  更に年々種類が増え続けている・・・ とも
  別の日にも書きましたが…
ご 注 意
アジサイは毒性があり、ウシ、ヤギ、人などが摂食すると中毒を起こす。症状は過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もある。日本では、飲食店などが毒性を持つアジサイの性質を知らずに料理に使用してしまい、経口摂取した客が中毒する事故が発生している。(ウイキペディアより)

怖いですが、あの可憐なスズランでさえ猛毒を持っていますが、毒の成分が皮膚に付着したり体内に入らなければいいのではないかというのは、軽視しすぎなのでしょうか。

ということで「蘊蓄」はここまでにしておきます。。。

以下写真の羅列ですがご容赦を。






















ちょっと多すぎましたかね。
写真が一部右にずれていますがご容赦下さい。(直すのが大変なので…)

同じ花でも、天気の日に見ていても雨の日に見ると、一段とあじさいらしさが増して見えることがあります。
私の住む大田区では、早いものは5月下旬頃から見られますが、まだまだこれからという株も見受けられますので、皆さんも是非チャレンジして下さい。
そうそうサンニッパとか不要です。
逆に焦点距離が短い「マクロレンズ」がほしくなるくらいです。
(VR月がほしい~~~~~!)


ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By



画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: