2009年1月5日月曜日

かまぼこを買いに…

 ・
今日の「W」
9A=Unidentified
6A-29A=W1
9170A-9193A=W7
50A=(W1)
923=T5 のぞみ検測下り


結局のところ、買うのを忘れて帰ってきました。(爆

品川から「9:42発 熱海行き」に乗って一路小田原へ向かいました。
途中、大森~蒲田間で「2レ」とすれ違って思ったのは、せめて大田区内で「撮っといてあげないとなぁ…」

空は晴れていましたが、ふと気づく「新幹線発祥の地」の看板。空は曇っており目の前は高い山です。
「来宮」あたりは、新幹線の前身である、弾丸列車構想で第二次大戦頃、すでに国鉄が用地を取得していたので、その後「夢の超特急(新幹線)」の実験線があったことでも有名です。(すみません。この辺のことは記憶で書いています。)
在来線でもや小田急のSE車(3000形)がスピードレコードを達成しましたね。

さて、そんなことを考えていると小田原に到着です。

一旦改札を出て、入場券で新幹線ホームへ入ると、すでに堂々と三脚が何台か立っています。
おや? と思いましたがどうも黙認のようですね。
私は今後も意地でも立てませんので。。。



さて、きょうは一般でも仕事始めですが、それに合わせたわけではないと思いますが、黄色センセも今年初めての「のぞみ検測」で下ります。入場券には「11:03」の刻印。
入ってから様子見をして、以前教わった場所に陣取りました。
「6A」はおよそ11:40頃通過するはずですが、退避の「こだま540」がホームに陣取るため、通過を撮るには熱海寄りに移動しなければなりません。
移動して、540Aの車掌さんとちょっと話しましたが、やはり「本当は三脚ダメなんですよね。」とのこと。気になるのだと困っていらっしゃいました。
…で、気になる「6A」は下りホームからの方がよさそうですね。今回は掲載ナシです。


11:53 300-F5 のぞみ219スジ回送
三島に行くんでしょうか。 本気で走っていました。(当たり前か.....)

◆◇◆ 923-T5 のぞみ検測下り
多摩川をちょっとだけ越えたところでは何度も見ていますが、ここまで来て撮ったのは初めてです。ここ以西にも行きたくなってきました。

12:55 300-J47 のぞみ300
上りです。トンネルを出ると、駅構内のカーブのカントで、こんなに傾きます。

12:58 N700-N6 のぞみ12
後続。上の写真より、もうちょっと手前まで引きつけてみたのですが。。。

13:01 300-F7 こだま555
いつもの通り「ワンセット」ですが、こだまなので小田原にも停まります。
止まっている間に「29A」が抜いていきますので、きょうは初の追い抜きを。。。wakuwaku

13:03 500-W1 のぞみ29 退避 300-F7 こだま555
やったぁ~~。
初めて「こだま555」を「のぞみ29」が追い越すところが撮れました。いずれ頭並びも撮りたいと思います。

13:05 こだま546の入線を見守る駅員さん
入場券は、計算違いであと10分ほど遅く入っていればよかったのですが、、、
2分の超過です。しかしあと2時間もいるわけにはいきません。このカットを収めて追加料金を払って撤収しました。

実は、、、
黄色の入線を東京駅で確認した「I」さんが、通過前に小田原駅へ現れました。
ここを本拠地にしている「S」さんにもお会いしたかったのですが、お仕事の都合でおいでになれないとのこと。ちょっと残念でしたが、行き始めればクセになるに決まっていますので、いずれお会いできる日もあるでしょう。

また、私のわきでは、後から来たとてもマナーの良い青年がずっと撮っていました。
私がレンズを振ると「サッ」と避けてくれるなど、とても気持ちの良い青年でした。どこかでまたお会いしましょう。
この後「I」さんと構内の喫茶店でコーヒータイムの後、在来線で帰路に着いたとさ。。。 めでたしめでたし。チャンチャン
 ・

0 件のコメント: