2008年12月7日日曜日

7日の幹鉄

 ・
今日の「W」
9A=不明
6A-29A=W1
9170A-9193A=W8
50A=w7
923=T5 のぞみ検測上り


上に表示している情報は当日の最終的なものですが、活動日記の書き始めはここからです。

きょうは以前より「サエグサ」さんと約束していたのですが、前日まで幹鉄できるかどうか不明でした。
ややこしいタグ打ちをしていたのですが、さすがに3日も4日もやっていると、仕事とはいえ精神衛生上良くないですね。しかも、昨年タグのあんちょこをしまっていた外付けHDDにアクセスできなくなり、余計時間がかかっています。
あらかじめ作っておいたウエブサイト用のテンプレートが使えないんです。修復には最低片手もかかるのでは、、、 ちょっと、、、 頼めませんから、、、


さて、それでは始めます。

12:09 500-W1 のぞみ6
ここから500系を撮るのは初めてでした。思いっきり高いところなので、光線加減が良く分かりません。また、この後季節臨の「のぞみ170」が通過するので、こんなに高いところなのにまだ動けません。
 …で、のぞみ170は「W8」で通過して行きました。同じようなアングルなので省略します。


12:52 500-W8 のぞみ170回送
「のぞみ170」は折り返し「のぞみ193」になりますが、東京駅発17:13のため一旦基地に引き上げて休憩します。

日中のネタはとりあえずここまでなのですが、この後先々計画しているちょっとした「企みごと」があり、JR東の新幹線を観察するため某地へ向かいます。

その場所へ到着すると…
まず見えたのは噴煙を上げる「浅間山」..... お~~

以下、こんな感じでしばらく試し撮りをしました。 本番は後日です。
列車名や時間は省略します。






この場所には1時間ほどいたでしょうか。
この後は、東京駅でのビッグイベント?を撮る予定なので、あまりゆっくりしていられません。徐々に露出も厳しくなってきたので、移動することにしました。

16:24 700-C60 回送入線
ホームへ着くとすぐに撮影ポイントを探しましたが、私は15番線の端に陣取り準備完了。後はめぼしい列車を試し撮りしながら待つのみです。
そこへ丁度700系「C60」編成が入線してきました。


16:41 N700系 のぞみ129
だいぶ日も傾き、あたりはかなり暗くなってきましたが、目で見る分にはこれほどの暗さではありません。しかし、レンズを通すと、この暗さが時にはありえない幻想的な色を見せてくれます。


16:57 300系 こだま573
発車です。運よくボディにホーム端の列車番号表示が写りこみました。なんだか認証数字みたいですね。


16:59 500-W8 のぞみ193回送
暗闇の中からゆっくり「W8」が近付いてきました。この後イベントが.....


◆◇◆ 923-T5 回送発車
このしばらく前に黄色先生が帰京しましたが、基地に向けて回送で発車していきます。丁度1ヶ月前に「かずきパパ」さんや「千葉」さん、「S」さんと一緒に撮ったシーンの再現です。
この後このシーンがいつ撮れるのか…?

実はこのとき、隣の駅に去る知人がおいでになり、この時期しかないものを「Wを絡めてどうしても撮りたい」と狙っていました。ところが直前に後から来た不埒者に邪魔をされ、会えなく撃沈されたのですが、自分が邪魔をされたように腹立たしい思いをしています。

ここには私と「サエグサ」さんのほか、いつもの「I」さんとご友人がいてしばし話しをして別れしましたが、連絡改札を出た後「1レが気になる」とのことで、一緒に東海道線ホームに上がりました。
案の定14系のボディーはボロボロで痛々しい限り。私は写真を何枚も撮ることができませんでした。
先頭から最後尾まで歩きましたが、発車を見送ることなくホームを後にしました。「サエグサ」さんとお別れした後、それでも気になり有楽町で途中下車し、ホームから「富士ぶさ」の通過を流しました。

18:05 EF66+「富士+はやぶさ」通過
有楽町駅ホームから。
このとき中学生くらいのカメラマンがお行儀良く撮影していました。


18:15 新橋駅前SL広場
私の乗り換えは新橋ですが、ホームに降り立つと広場の証明にイルミネーションが飾られ、C11の周りの植え込みもライトが仕込まれていましたので、ちょっと寄り道しました。キャブにはサンタクロースが。。。
なかなか粋なディスプレーでした。写真は載せませんが近くにいらしたら是非ご自分の目でご覧になってください。


きょうは一日中天気も良く暖かい日でしたが、日が暮れて風が吹くと冷たく感じられ、軽い疲労感と充実感に包まれて家路につきました。
 ・

0 件のコメント: