2008年4月12日土曜日

T5・500・Z1・Z0 et cetera

きょうの鉄活は大量に大漁。 タイトルのごとくです。
10:35~13:15まで3時間弱粘っていました。



きのうに続き今日も三脚なんですが、きのうのは軽い近所用のものを使いましたが、レンズを金網間近まで寄せる調整が面倒なので、大きい三脚を持って行きました。セッティングに時間がかかるものの、重いため安定します。
天気がいいこと。金網の反射がないこと。三脚にすえたこと。などの理由で、きょうはレンズフードをはずしました。これで金網数ミリ手前までレンズを近づけることができます。そしていよいよマニュアルの最終調整ですが、まだ西方向の空に雲があり時々太陽光線をさえぎるので、調整に苦労しました。


10:52=700系C1編成が下りました。[オーバー気味]
詳しくは こちら をご覧ください。




11:22=営業用第1編成の「Z1」の折り返しです。
準備のさなかにやってきたN700。ためし撮りのつもりで撮ったら何と「Z1」でした。
上るときは「のぞみ70」だったので、私が到着する直前に通過してしまい見ることもできなかったということですね。



11:25=「Z0」2度目。
次は、気づかずに撮った「Z0」の上下のうち、下りの分。
「かずきパパ」さんが現着したときに「きょうはZ0が走っている」とお聞きし、確認するとありました。
上りは10:44に通過。カメラのセッティングに追われ、試し撮りを始めてすぐに来たんですね。シャッターをレリーズしているときは、ファインダーからフロントガラスが見えずらく編成番号は確認できませんでした。


上の2枚は、ほぼ同じ位置で撮っているので違いが分かりにくいですが、下の「Z0」は185系踊り子が併走しています。


11:51=T5通過。
そしていよいよ馬込橋を渡り始めたマリーゴールドイエローのボディが見えてきました。
ちょっとだけ心臓ドキドキ! です。
回送なので、検測モードのときに点灯する外側のライト[ HID(High Intensity Discharge)ランプ=高輝度放電灯 ]は消灯しています。
このときは、私の左で「かずきパパ」さんがシャッターを切っていました。



12:02=500系上り「W4」が通過。
後追い撮影のため、写真は省略します。


12:18=真新しい真っ白な700系が上っていきます。全般検査を受けたのでしょうか。

ちなみに10:41にも真っ白な「C3」編成が通過しました。




12:22=ちょっと遠目のすれ違い。
「もっと手前でやってくれよぉ~」といいたくなりますが、、、
上り(左)がN2、下り(右)がZ6でした。



12:42=500系(W4)登場!
そしてきょうの2つめの主役「のぞみ29」の登場です。直前に上りが来ましたが、ちょっと早めに通過してくれました。



…ということで、およそ3時間に渡る「新幹線ショー」は幕となりました。
帰り支度をしていると、車で通りかかった知人が降りてきて、しばらく立ち話。
鉄仲間の「ラム」ちゃんにはふられてしまいました。
後日談ですが、この日の夕方もう1回500系が来たことは、知りませんでした。

0 件のコメント: