2008年4月13日日曜日

T5回送の帰京

きのう下ったT5の回送が帰ってきました。

東京は朝から雨。 午後降り止んだ雨も、いつ降り出すか分からないどんよ~りとした暗い空。
当地でのT5の通過は16:51頃なので、露出はかなり厳しい状況です。しかも切り通しで両側が壁!
天気がよければきょうの日没は18:15頃なのでかなり楽なのですが、さすがにASA200ではプログラムオートでもシャッターが30を切ってしまうため、やむなく800まで上げました。
注1:400で試しましたが、あまり効果がありませんでした。
注2:撮影時はマニュアルです。

すると今度はピントが合いません。目が悪くなりマニュアルは自信がないのですが、時間的に余裕がない中ためし撮りもそこそこに、通過列車を使ってのピント合わせに苦労しました。 しかし案の定甘ピン。

とうとう万全を期す前に、携帯にセットしたアラームがピンポロパンポロと鳴ります。


きょうの撮影ポイントは二本木橋ではなく、二本隣(横浜寄り)の「大谷橋」です。しゃがみこんで網目をよけファインダーをのぞくと、しばらくしてレールが光り始めました。それにしても暗い!!
この橋は、二本木橋や富士見橋よりも幾分低いため、その分だけ列車に近づけることになります。ただし前後の橋にはさまれることになるため、遠方からの接近が分かりにくいのが欠点です。

二本木橋との中間にある人道橋は昔は踏み切りだったのですが、この橋は昔からある橋で、新幹線開通前は鍬を担いだ農家の方が行き来していました。道幅が狭いのに車が結構通りますので、三脚は立てづらい場所です。写真はあまり撮っていませんが、現在新幹線が見える場所の再検証中で、以前は諦めていた場所にも足を運んでいます。 何でこんな風になっちゃったんだろう??

きょうは、とても寒くT5を撮るためだけに出かけたので、通過後は即撤収しました。
「かずきパパ」さんは多摩川付近に出撃したようですね。

~ところで~
桜はほとんど終わりになってしまいましたが、種類によってはこれから咲く八重桜などが残っています。 馬込でも某所に八重が1本だけあり、これと500系が絡められないか実証中です。

~ぜんぜん関係ないですが~
産経新聞のウエブ版の記事です。ちょっと見に行きたいかも…。
お近くの方。写真を撮ったら画像掲示板に投稿してくださ~い。
JR東海キヤ97デビュー

0 件のコメント: